はと X脚 変形性膝関節症 骨切り記録

10才で左膝外側円板状半月板摘出、40代で同膝の末期の変形性膝関節症。生まれつきのX脚で外反が増悪。45才で遠位大腿骨骨切り術を受けたので、その記録。

術後36日目 リハビリ2/3荷重その2

今日は朝からリハビリ。1週間ごとで今日は全荷重になるのかと思ってたけど、先週の片松葉杖が不合格だったのか?今週も2/3荷重。

全荷重になると思って、既にちょっと重くかけてたよw

 

改めて片松葉杖を習う。

自分でもネットで調べてみたけど、片松葉杖のやさしい突き方、みたいなのは皆無。

もう知りたいことが多すぎて、高価なリハビリの本を買おうかどうか考え始めてた。

 

今日のリハビリさんの説明はとても分かりやすかった。

私の場合X脚時代が長かったので、外側の筋肉が発達していて、つい使ってしまう。

そして土踏まずが浮いてしまう。

土踏まずを付けて踏み込まないと、内側広筋を使えない。

 

不自然な脚の運びをし続けたら、また痛みがまた出てしまうので、右と同じように内側広筋と中殿筋を使った歩き方を意識すること。

 

脚をつけて斜め上に伸び上がるような感じ。トコトコ歩こうとせず、脚はまだ棒のようなイメージで、土踏まずを着いて伸び上がる。

 

何度も練習したら、先週のようにガクガクせず安定して歩けるようになった。

しかし、健側の脚は杖より前に出してはいけないとのことで、牛の歩み。。

これでは家事が一生終わらないよ!後一週間頑張って、はやく松葉杖から解放されよう。

 

脚をついたら左膝が痛い、と思ったけど、今日はそうでもない。痛みを乗り越えたら回復がある感じの痛みなら、いくらでも我慢できる!再発を恐れずに、リハビリさんを信じて足をつけていこう。

 

外は道路の傾きなどが多く、外側を使ってバランスを取らないと歩けないため練習には逆効果とのことで、両松葉杖で。

 

家と会社は片松葉杖にすることになった。

内側広筋と中殿筋の筋力アップが急務。

 

以下サイトが大変詳しくて、習ったものを網羅しているので参考になる。

 

・白衣のドカタ

変形性膝関節症のリハビリガイドラインと鉄板運動療法25選

https://pt-matsu.com/knee-oa/

 

このようなサイトがとてもありがたい。

 

骨がくっついたら、後は筋肉次第でウキウキ膝ライフの命運が左右されるんですな。

後は体重も。耳が痛し。

f:id:hato_0000:20200105093534j:plain